2020年5月

2024年 5月 20日

風薫り緑映える 五月の花

皐月(さつき)の5月を迎えました。しかし最近は新型コロナ問題で、医療界を含め心配なことが多くあります。外出の自粛などで、心身とも疲れが見られているようです。そこで以前に我が国で、自然にかこまれて咲いた、多彩な花たちの画像を集めました。

3年前に佐賀県唐津の樫原湿原では、キンランが蕾を開き黄色い花弁をのぞかせました。6年前に大分県のくじゅう高原では、多彩な色をした多くの種類の花たちが、花畑となって人々の眼を癒やしていました。また7年前には福岡県の九州がんセンターで、ブラシノキがその名の如く赤い穂状の花序を揺らしていました。そして13年前にも神奈川県の箱根では、シャクナゲがピンク色の豊満な花を広げ・・・、また湿原ではユキモチソウが仏炎苞の中に雪のように白い花を、ひっそりと咲いかせていました。

新型コロナ感染症はいつかは終息します。その時には戸外に出て,新たな視点を抱きながら、彩りに富んだ多くの花を見に行きたいものです。

癒し憩い画像データベース/風薫り緑映える 五月の花

キンラン
佐賀県唐津市七山・樫原湿原と周辺 https://iyashi.midb.jp/detail/375637
シャクナゲ
神奈川県足柄下郡箱根町 https://iyashi.midb.jp/detail/68760
ブラシノキ
福岡県福岡市南区・九州がんセンター https://iyashi.midb.jp/detail/220928
ユキモチソウ
神奈川県足柄下郡箱根町・箱根湿生花園 https://iyashi.midb.jp/detail/89133
多彩な色の花畑
大分県竹田市久住町・くじゅう花公園 https://iyashi.midb.jp/detail/244120

一行四窓

さまざまな心情、情景、移り変わりを表した「一行」の言葉と、その言葉からイメージする写真を「四つの窓」からの眺めに見立てて「一行四窓(いちぎょう しそう)」と名付けました。

  • 阿蘇の山に囲まれた棚田 扇の形が四季の移ろいを示
  • 海岸での柱状節理、地殻変動と時の流れ、波の強さを語
  • 汐風が白い真砂を運び 年月を経て 今は大砂丘や砂浜に
  • 深緑、紅葉、氷雪、新緑の風蓮湖 水辺も季節に寄り添
  • 歴史を語る銀閣庭園を巡る四季 京都文化の雅さがあ

癒し憩い画像データベース/一行四窓

阿蘇の山に囲まれた棚田 扇の形が四季の移ろいを示
海岸での柱状節理、地殻変動と時の流れ、波の強さを語
汐風が白い真砂を運び 年月を経て 今は大砂丘や砂浜に
深緑、紅葉、氷雪、新緑の風蓮湖 水辺も季節に寄り添
歴史を語る銀閣庭園を巡る四季 京都文化の雅さがあ